シートンカラー シートンカラー
 
HOME > 傷あと修正手術・糖尿病患者様と包茎手術について
 
他院での包茎手術傷あと包茎手術修正手術
 
過去に他院で包茎手術を行った方が、治療後の傷あとが悩みで、
当院に来院されるケースが非常に多くございます。
その数は年間に、ご来院される患者様の約4割にものぼります。
手術した包茎クリニックの技術レベルが低かったり、
保険適用手術であったため、見た目まで整えてもらえなかったなど、
さまざまな原因が考えられます。

エストクリニックでは「他院で手術した傷あと修正手術」を承っております。仕上がりはご満足いただいておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
シートンカラー


包茎とはどのエストクリニックの傷あと修正手術

仮性包茎 傷あと修正手術の場合、包茎手術以上に不満や要望を抱え、患者様はナーバスになっています。
当院では、経験豊富な医師が丁寧にカンセリングし、ご要望に精一杯応えられるよう
手術方法をご提案をさせて頂きます。




傷あと修正手術の相談例

包茎手術

- ツートンカラーで見た目が悪い。
- 不自然な傷あとで包茎手術を受けたことがわかってしまう。
- 傷あとがふくらみ形が変で目立ってしまう。

シートンカラー

亀頭増大

- ツートンカラーで見た目が悪い。
- 陰茎とのバランスが悪く見た目が悪い。
- 注入した素材の為に凸凹している。

シートンカラー

陰茎増大

- 亀頭とのバランスが悪く見た目が悪い。
- 曲がってしまうなど効果が出ない。
- 注入した素材の為に凸凹している。

シートンカラー

シリコンボール

- 皮膚の下で動いてしまう。
- 希望した挿入位置と大きくずれている。

シートンカラー

異物除去

- 以前に注入した素材が残っており違和感がある。

シートンカラー



エストクリニックの傷あと修正手術の特徴

- 経験豊富な医師が行う無料カウンセリング
- 本当に痛くない無痛治療
- 高度な手術技術を用いた手術方法
- 無料のアフターケア
- 秘密を守る徹底したプライバシーの保護


エストクリニックの傷あと修正手術は、長年の経験と実績、日々の研究の結果で、患者様がお悩みの傷のうち
約99%の修正を可能にしました。 他の手術と同様、事前に無料カウンセリングを行い、患者様の不満点や要望に
対処出来るよう手術のご提案をさせていただきます。
お悩みの傷あとがありましたらお気軽にご相談下さい。
包茎手術のご相談 ご予約   
 
 
 
他院での包茎手術傷あと包茎手術修正手術
 
Hba1cが10%以下、血糖値が300以下でしたら施術は可能です。
当院に来院される患者様の殆どが他院で診察を受け、Hba1cが6%代で血糖値を下げてからでないと施術出来ないと言われているそうです。

当院では患部に侵襲(ダメージ)を少なく施術が出来るため、糖尿病の患者様でも施術が可能となっております。
シートンカラー
 
糖尿病患者に良くある症状
 
糖尿病性包皮炎
 
シートンカラー

糖尿病、包皮炎、コンジローム

シートンカラー

糖尿病、包皮炎を繰り返し、皮が硬くなり、無理矢理剥いてタテに切れた。

 

糖尿病性包皮炎でよくあるこんな症例

包皮炎が治り、また包皮炎になってしまうという事を繰り返していると、そのうちに包皮が硬くなりいずれ剥けなくなってしまう(真性包茎)という事がよくあります。

炎症が起こると浸出液が出て来るため、そのまま皮が被ってしまうと二次災害で亀頭と皮が癒着することもある。
そういった場合は、お早めに当院にて診察を受けて下さい。

糖尿病患者様でこのようなお薬を飲んでいる方が炎症を起こしやすい。

・カナグル
・スーグラ

このお薬は尿から糖を排出するお薬になるのですが、糖を排出する際に糖が尿道や包皮(皮が被っている方)を傷つけてしまい炎症が起こるという症例が出ております。

糖尿病患者様で炎症を起こした方はお早めに御治療されることをオススメしております。
 
包茎手術のご相談 ご予約